Message
光と音にこだわった物語スタジオを作っています。
今回は祝2周年!ということで、【変化】をテーマに新しく作りました。ぜひ遊びにきてやってくださいー!
【 Kaleidoscope 】
光が差す時間によって違う色となることからカレイドスコープ(万華鏡)と名付けました。
変化する、という意味もあるそうです。
人や、スタジオの今後も含め、目まぐるしく【変化】する様子を色々な意味に掛けています。
“ 私には色々な顔がある。貴方が知らないだけで “
1ブースのみの少人数スタジオとなりますのでご注意下さい。
座れる場所は路地裏の最奥に。
おすすめ時間はET 15:00~20:00
(光があたる事を前提に制作しています)
画像のように壁の最奥をジャンプして木の上に乗っかるとまた違う雰囲気でも撮影できますのでお試しくださいませ。
時間によって変化する光や色を楽しむ空間となります。ET1日分、変化の様子を見ていると、美しい色彩から人によっては不快に感じる色彩まで様々です。
異なる色味で撮影が出来ますので、色々試してみて下さい。
撮影例としての画像ものせておきます!
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰
special thanks
撮影📸 つなぎ(@at_rgo)
(この人がいなかったらここまでやってこれなかったです。本当にありがとう!)
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰
以下は作品作りの参考にしたりだとか、どういう意図で作ってるか知りたい方はどうぞ!(長いです)
【作品にこめた意味の一部】
人は産まれてから育つ過程で情報を集め、5色、10色、20色...のように色(性格等)を増やして成長していくものだと思っています。
その中から「●●さんてこういう人だよね」「自分はこういう人間だ(そうありたい)」などのように、人に望まれた色や自分が望んだ色を選び生きていきますが、決してその色だけではなく沢山の色をもっていると私は思います。
「●●さんの事を好きだと感じているのに、その人の前では嫌な自分がでてしまう」
角度が変われば色が変わる万華鏡のように、波長の違う人と出会う時、その人の中に元々あった普段出さない別の色が出てきたり。
(なので、必ずしも悪!なんて人はいないと思ってます。優しくあれない環境にいると望まない色を出してしまう事がある)
どんな人にも沢山の色があり、個性は等しく存在しています。
そういうのを作品で表現したかった!2周年を期に形にできてよかったです。
そして、いつもスタジオに足を運んでくれて本当にありがとうございます。
いつも皆さまの作品から日常に彩りをいただいています。これからものんびり作っていきますので、よろしくお願いします!
“ 沢山の面がある事を知ると、期待に答えれない自分が全てではないと思えるから。
どうか自信のない方が、少しでも自分を否定せず生きられますように “